
パフォーマンスもモチベーションもアップする 【365 日着たくなる白衣】
医師にとって白衣は一生で最も長い時間着ている服。
そんなに長い時間着る服なら、「仕方なく」ではなく、「着たくなる」ものがいい。
気持ちが上がる素敵なデザインで。着心地が良い。毎日の診察時にすんなり動けて処置がしやすい。
そんな白衣があったらどんなに快適だろう?
その思いを形に出来る素敵な出会いに恵まれ、私たちのこだわりがたっぷり詰め込まれた「365 日着たくなる白衣」が完成し、 それがきっかけとなり、秋葉原スキンクリニックオリジナルブランド「CoHAC.」が立ち上がりました。
一人一人の「からだ」と「こころ」の健康を叶える商品をお届けしたいという思いから、 ブランド名は、「Co(個=個人の)、H(Health:健康)And C(Clothes:衣料 )」=「CoHAC.」と名付けられました。
CoHAC. ブランド、ロゴ誕生秘話はこちらから>>>>
白衣のこんなところが気になっていた
CoHAC. 白衣を作るきっかけは、普段着ている白衣にストレスを感じていたからです。
・腕を伸ばすと背中が突っ張って動かしにくい。
・高いところの物を取ろうと手を上げると白衣全体が上に上がってくる
・肩が凝る。
・暑い。
・中に着ている服が透ける
・前屈みになると胸ポケットからペンが雪崩れ落ちる
・冬になると静電気が起きる
・シワになりやすく、アイロンが面倒
・着ぶくれして見える
・合わせる服を選ぶ
数多くある白衣には、それぞれ長所、短所があり、どれを選んでも、帯に短したすきに長し … と言った感じで、 しっくり来る物はなかなか見つかりませんでした。
そこで、普段どんな姿勢で診察しているのか?どういう動きが多いのか?私たちの日常診療の動作を友人のデザイナーに実際に見てもらい、運動量が足りない部分の検証をしたり、見た目の希望も組み込んでもらいデザインを開始。
そして、そのデザインを元に、著名なダンス&ボーカルチームの踊れるスーツを担当しているパタンナーとともに、理想の白衣の形を作っていきました。
CoHAC. 白衣制作チームプロフィールはこちらから>>>>
ドクターが着る白衣という視点からの生地選び
CoHAC. 白衣は「ドクターが着る白衣」を大前提に作られています。
一番の特徴は制菌性を持った素材を使っている点です。その他にも、
・吸汗、速乾性
・防スケ性
・UV カット
・制電性
・ストレッチ性
を兼ね備えた、しなやかで軽く丈夫な素材が使われています。
CoHAC. 白衣に使用している生地。さらっと柔らかな手触り。
のびのび自由に動く腕回り
診察や施術、それ以外のちょっとした動作の時にも、白衣がその動きの自由度を妨げてしまって いることが多くあります。
通常の白衣は平面で作られているため、肩周りの可動域が狭くなり、様々な動きが制限されてしまいます。
CoHAC. 白衣は、ストレッチ性のある生地を使い、背中や肩周りに立体裁断を施す事により、
・前屈みになったときに肩から背中が突っ張らない
・腕を上に上げる動作をしても、白衣が上に上がってこない
・座ったまま患者さんの方へ手を伸ばしても白衣が突っ張ることなく自然に動ける
という、医師としての動作がスムーズに行えるようになりました。
白衣の肩が上に上がってこない
背中の突っ張りがない
腕周りの動きにストレスがない
ちょっとした事だけれど、その都度ストレスになっていました。かがんでも胸ポケットのペンがザザ~っと落ちない
診察中に、患者さんの前でポケットからペンがザザ~っと雪崩れ落ちてしまうこと、実は私たち医師にとってのあるあるです。
CoHAC. 白衣は、胸ポケットの内側に落下防止テープ(ペン差しループ)を付けることによって、 胸ポケットからペンが落ちにくくなりました。
また、アウトポケットをやめ、ポケットの袋を白衣本体の内側に入れる事によって、 ポケットの中にペンのインクが付いてしまっても表面から見えることはありません。
細めのペンも太めのペンもしっかり支えます
ペン差しループは外側から見えません
ずっしり、ムレムレ、スケスケからも解放!
洋服の上から羽織る白衣。1 枚多く着ているために、肩も凝るし暖房の効いた室内では暑くてムレムレ …。
だからといって、薄い生地の白衣を選ぶと中に着ている服が透ける。そんなジレンマに悩まされていませんか? 実際、丈や衿の有無等にもよりますが、透けないようにしっかりした生地を使った白衣は 550g ほど。
それより 200g も軽い 350g 程度のものになると、今度は生地が薄くてスケスケ。
CoHAC. 白衣は、吸汗性・速乾性、防スケ性のある素材なので、M サイズで約 450g。
「透けない」と「重くない」の両方が叶っています。
重くない上に、肩周りの可動が良く腕が自由に動くので、肩も凝りにくくなっています。
![]() 薄い生地を使った白衣 |
![]() CoHAC. 白衣 |
冬場の診察も、もうパチパチ君とはさようなら
診察時、医療器具を触ってパチッ!患者さんに触れてパチッ! 冬場は、静電気に怯えながら診察や作業をしていませんか?
CoHAC. 白衣は、制電糸入りの素材を使う事により、そんな静電気による悩みも解消されました。
生地にストライプ状に織り込まれた制電糸
しわしわじゃない清潔感のある見た目
白衣は汚れやシワが目立つので、頻繁にクリーニングに出しますが、時間も手間もお金もかかるのが悩み。
CoHAC. 白衣は、クリーニング不要の形状記憶素材で出来ている上に、身体を丸く包む作りになっているので、 余分なシワや弛みが出にくくなっています。
多少のシワが出来てもハンガーにつるしておけば大丈夫。自宅で洗濯をしても、アイロンをかける必要がありません。
女性らしい綺麗なライン
メイクがキマった!お気に入りの服を着てきた!
それと同じように、白衣姿が綺麗に見えることは、モチベーションがあがる要因の一つです。
CoHAC. 白衣は、身体を綺麗に包み込む作りになっているので、着ぶくれがしにくく女性らしいシルエットに見えます。
背中のウエストベルトはポイントを少し高めしたので、脚長効果が得られ、立ち姿が綺麗に見えます。
また、座ったときに裾がスルッと椅子の下に綺麗に入る長さに設計されているので、座りじわが出にくく背中のラインもとても綺麗です。
自分好みの見た目にアレンジ
人それぞれ体型や好みが違うので、1 枚の白衣で着方のアレンジが出来たり、印象を変えることが出来たら素敵だと思いませんか?
CoHAC. 白衣は、内側に付けたウエストのベルトを調節して、その日の服装や気分によって好みのシルエットに変える事が出来ます。
内側のウエストベルト
そのまま着た場合
右から S サイズ(モデル身長 155cm)、Mサイズ(162cm)、Lサイズ(170cm)
ウエストを絞って着用した場合
右から S サイズ(モデル身長 155cm)、Mサイズ(162cm)、Lサイズ(170cm)
モチベーションがあがる細部へのこだわり
CoHAC. 白衣のこだわりは、これだけではありません。
衿とボディラインに施されたパイピングは、光沢のブライト糸を使っているので、角度によってきらりと光り、 身体のラインを綺麗に見せてくれます。
またバリエーションも豊富で、パール、ゴールド、ラベンダー、ブルー、ピンクの 5 色からお好きな色を選ぶことが出来ます。
一般的な白衣にはプラスチック製の白いボタンが付いていま すが、CoHAC. 白衣のボタンは色の違う 2 色がコンビになった つるっとしたボタンを使っています。
角度によって真っ白に見えたり、シェルっぽく見えたりするのもポイントです。
内側には、名前を書けるタグが付いています。お昼寝中のフレンチブルがちらっとこちらを見ているロゴマークが目に入る度に肩の力がふ~っと抜けてリラックスしてもらえたらいいな!という遊び心を織り込みました。
キラッと輝く2色のコンビボタン
名前も書けるブランドタグ
その他にも、ご要望があれば、名入れなどの刺繍を承ることも出来ますので、お気軽にご相談ください。こういった細部にもモチベーションアップのこだわりが隠れています。
私たちのこだわりが詰まった「365 日着たくなる白衣」=「CoHAC. 白衣」は、きっとあなたのお気に入りの白衣になってくれるはずです。
CoHAC. 白衣 ¥18,000 (税抜き)